ご覧いただきありがとうございます
本日ご紹介するお菓子は「甘いか太郎(メンタイ風味)」でございます。
以前に甘いか太郎(キムチ味)もご紹介しています
合わせて見ていただければ嬉しいです
早速甘いか太郎(メンタイ風味)を見ていきましょー!
甘いか太郎(メンタイ風味)
株式会社菓道が製造している甘いか太郎
ゴマが入っているイカシタイカだぜ。笑
おそらくイカの形はしていないでしょう・・・
裏面には甘いか太郎の紹介文があります
全部読んでみるとまさかの甘いか太郎(キムチ味)と内容が一緒
(毎度お買い上げありがとうございます。少し前まで子供たちのあいだで人気のあった甘いかを現代の子供たちに合う様に、味付けしてみました。お父さんにもすすめてみてくださいネ。きっと喜ばれますヨ。おこづかいがふえる事これ「うけ合い』・・・・?)
せっかくなので甘いか太郎(メンタイ味)の方にも載せておきます。
甘いか太郎(メンタイ味) 購入可能場所
実際に私が買った場所を載せておきます
→子供から大人まで半日楽しめる 日本一の駄菓子売り場 ご紹介
岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5に建っている日本一の駄菓子売り場で購入しました
半日遊べる場所です。
お菓子好きは是非1度行くべきです!
甘いか太郎(メンタイ味) 中身
中身を見ていきましょー!
袋から全部出すと手がベタベタになります
タレがびっしりとついています
キムチ味と違ってゴマが付いています
参考にキムチ味の中身も載せておきます
「キムチ味」
ゴマが付いていません
ゴマを全部取ったらキムチ味かメンタイ味が見分けがつかなくなりそう・・・
甘いか太郎(メンタイ味) 情報
名称 | 魚介類加工品 |
原材料名 | ![]() |
内容量 | 1枚 |
栄養成分表示 1枚あたり | |
熱量 | 30kcal |
蛋白質 | 2.1g |
脂質 | 0.06g |
炭水化物 | 5.3g |
食塩相当量 | 0.5g |
甘いか太郎(メンタイ味) 感想
封を開けると甘ダレの匂いが印象的でした。一口で無理やり食べましたが、歯応え抜群なので噛み砕くのにかなり時間がっかりました。切って食べるか、ちぎって食べましょう。
味はちょとピリ辛な味がします。辛いのが苦手な方でも食べれるピリ辛です。明太子の味は気持ち程度ですね・・・
全て開けて食べると手がベタベタになるので注意しましょう。
甘いか太郎(メンタイ味)の紹介は以上になります
最後までご覧いただきありがとうございました
コメント