ご覧頂きありがとうございます
本日ご紹介するお菓子は「プチ梅」でございます
見たことのない方の方が多いんじゃないでしょうか
私も小さい頃には1度も食べたことの無いお菓子だったので購入してみました
それでは見ていきましょー!!
プチ梅 紹介
手のひらサイズのプチ梅
有限会社大創から輸入されている商品
開けた後も蓋になっているのでこまめに食べれます
沖縄が本社の会社である
売っている店舗も少なそうですね
プチ梅 どこで買える?
実際に私が買った場所を載せておきます
→子供から大人まで半日楽しめる 日本一の駄菓子売り場 ご紹介
岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5に建っている日本一の駄菓子売り場で購入しました
半日遊べる場所です。
お菓子好きは是非1度行くべきです!
中身をみていきますか!
プチ梅 中身
Σ(・□・)
驚きました。笑
漢方かと思うような色でびっくりしました
見た目は結構グロいんですが・・・
腐ってないよね。って思って賞味期限も確認しましたが大丈夫です
こちらがプチ梅です!
プチ梅 情報
名称 | 梅菓子 |
原材料名 | ![]() |
内容量 | 10g |
栄養成分表示 (10g)あたり | |
熱量 | 28kcal |
蛋白質 | 0.3g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 6.8g |
食塩相当量 | 1.3g |
プチ梅 感想
恐る恐る食べて見ました。味は梅!しかも美味しい!梅を凝縮された味で濃厚。癖になります!1個食べたら2個目3個目はどんどん食べてしまいました^^;
これは、ご飯にも合うのではないかと思います。
梅好きにはたまらないお菓子です^^
種もないしいい感じ♪
プチ梅の紹介は以上になります
最後までご覧頂きありがとうございました
コメント